2001.08.30
南部

RSとNX-60の2つを持っていくのが最近のパターン、2つ持ってく理由はフイルムチェンジの手間を省くためです、裏ぶたを開けてフイルム交換するよりストロボのコネクター交換するほうが早くすみますからね。 今回1本目のショウガセではRSを使いオオカワリイソギンチャクを狙い2本目はNX-60でクマノミ狙いのダイビングでした。
1本目、28ミリレンズでオオカワリイソギンチャクは少し画角的に広すぎたみたいで周囲の個体を数個セットで撮りました、深度が深いのでイソギンチャクをどう撮るかイメージを固めておく事が重要という事が判りました。
2本目クマノミの前にケヤリとキザンゴを撮る。 両方ともどこにでも居ますが奇麗で動かないのでお気に入りの被写体、マクロレンズが必要ですが・・・ 根の上でクマノミを撮りつつ隠れエビにも浮気をしてみる。 撮っているときには触手が邪魔で「だめかな?」と思っていましたが現像から出来上がって見るとエビが意外と見えてました、レンズを覗いているときには開放絞りになっていますが実際に撮影したときの絞りは少し絞り込まれて触手のボケが小さくなったためでしょう。 結構うれしい誤算です(でも発表できるレベルではないのが辛い)

0.日記 INDEX